January 05, 2025

1月4日(土)にSORA アカデミーの新年会を開催しました。餅つきやこま遊びで楽しいひと時を過ごしました。

1月4日(土)にSORA アカデミーの新年会を開催しました。餅つきやこま遊びで楽しいひと時を過ごしました。

1 月4 日(土)にSORA アカデミーの新年会を開催しました。

せいろで蒸したアツアツのもち米を、まずは保護者が杵で押し潰し、次に子どもたちがかわるがわる杵と臼でつきました。初めて餅つきを体験した子どもたちも多く、皆汗をかきながら楽しんでいました。

柔らかいつきたてのお餅は、一口大に丸めて、あんこやきなこ、磯部焼きなど思い思いの味付けで楽しみました。

1 月4 日(土)にSORA アカデミーの新年会を開催しました。

せいろで蒸したアツアツのもち米を、まずは保護者が杵で押し潰し、次に子どもたちがかわるがわる杵と臼でつきました。初めて餅つきを体験した子どもたちも多く、皆汗をかきながら楽しんでいました。

柔らかいつきたてのお餅は、一口大に丸めて、あんこやきなこ、磯部焼きなど思い思いの味付けで楽しみました。

日本のお正月ならではの伝承遊びのコマ(独楽)遊びもおこないました。コマに色付けをしてそれぞれコマを作成し、軸を指でつかんで回す「ひねりごま」や紐を使って回す「投げごま」などで遊びました。

普段は授業の時間帯が別で、あまり顔を合わせることのない子ども同士もすぐ友達になって、仲良くコマで遊びました。

バリ島は雨季の真っ只中ですが、みんなで元気に餅つきをし、雨の合間をぬってお外でコマを回したり竹とんぼを飛ばしたりと、楽しいひと時を過ごしました。

日本のお正月ならではの伝承遊びのコマ(独楽)遊びもおこないました。コマに色付けをしてそれぞれコマを作成し、軸を指でつかんで回す「ひねりごま」や紐を使って回す「投げごま」などで遊びました。

普段は授業の時間帯が別で、あまり顔を合わせることのない子ども同士もすぐ友達になって、仲良くコマで遊びました。

バリ島は雨季の真っ只中ですが、みんなで元気に餅つきをし、雨の合間をぬってお外でコマを回したり竹とんぼを飛ばしたりと、楽しいひと時を過ごしました。